SC相模原のこと

新チーム「SC相模原」は、神奈川県リーグの3部に登録し、活動を開始します。
3部というと、試合はチーム同士の話し合いで組まれ、40分ハーフで審判も両チームが出すという、まさに“草サッカー”の世界です。
そこから順に登っていくには、それなりの時間がかかります。
関係者の間でも、Jを目指すには、まどろっこしいのではないか、という話もありました。
中には、すでに関東リーグに所属するチームを紹介してくださるというありがたいお申し出もありました。
しかし、あえて僕は、一番下の3部からスタートするという道を選びました。
なぜなら、それこそ本当に、まったく色のついていない、相模原の地元に根ざしたチームをつくることになると考えたからです。
Jの各チームのプロフィールを調べれば分かりますが、遠く離れた他の自治体から誘致したり、親会社の意向で振り回されたりしたケースが少なからずあります。
それでは「地域に根ざしたサッカーチーム」は生まれません。
元Jリーガーがつくった初めてのJチームにもなりません。だから、県リーグ3部から始めるのです。
とはいえ、チームの実力自体は最初から、県リーグの上位クラスにするつもりです。
すでに、昨年までJ11やJFLで試合に出場していた選手が3名、参加してくれることになっています。
彼らも、「全くの白紙から、自分たちの力で、Jを目指すチームをつくりたい」という僕の考えに賛同してくれたからこそ、県リーグ3部のチームに来てくれたのです。普通ならそんなこと、考えられません。
僕が現役時代に交流のあった、みなさんも知っている選手からも、「がんばれよ。応援しているから」とか「そのうち、協力するから」といった声をもらっています。
僕はサッカーが大好きです。
サッカーを一生の仕事にしていきたいと考えています。
だからこそ、単に早くJに到達すればいいということではないのです。
これまでにない、新しい形のサッカーチームづくりを、相模原のみなさんと楽しみながら、進めていきたいと考えています。

http://www.sc-sagamihara.com/


タイミングよく昨日、仕事の都合で相模原にいったのですが、
地元の話では、相模原の米軍基地がかなりの部分が返還。小田急多摩線が延伸する計画もあるとかで、立川の再開発案(こちらは返還は難しそうですが)ひょっとしたら専用スタジアムとかできるのかなと直感的に感じてた所、このニュース・・・

地理的には新横浜と町田と橋本の中間に位置する話なので、数年後には競合する可能性もありえますね