誰かを悪者にすればいいというわけないのだけど

藤山竜仁選手(F東京):
「もう一人ひとりが戦うしかない。全力を尽くして負けても仕方がない。(今は戦えていない?)戦えていないというか、皆でという部分で…。こぼれ球に関してもそうだし、攻撃に関してもそうだし。1点取って、クリアとかその辺で前から行けば良かったのかなと思う。(試合前のチームの雰囲気は?)もちろん、下も見えている状態というのは意識して、あとは自分たちが戦うだけという気持ちで入った。(危機感は?)個人の思いようだが、それは持たなければいけない。そこで思って何を変えるかというところ。皆、危機感は持っているはず」

川口信男選手(F東京):
「今日はちょっとサイドに張り過ぎてたかなと思う。悠平(徳永)との距離がいまいちで、離れ過ぎているときがあった。例えば僕にボールが当たったときに悠平が後ろだったりとか、悠平が持ったときに誰かしらのサポートがあるという態勢が全然なかったので、その辺は良くなかった。(平山については?)前線で彼が頑張ったところで僕らが拾うなり、2列目が出ていくという攻撃がパターンになれば、もっともっといい攻撃が出来ると思う。その辺を徹底して、ほかの選手も彼の特徴を分かってあげて、それを活かせるような攻撃が出来れば。今日はやっぱり回数的にも少なかった。彼がヘディングを勝ってる場面が何度かあったので。(セカンドボールについて)クリアなのか、パスなのかをはっきりしないと。(ディフェンスで)一つ目勝って跳ね返しても、中央に返せばまた(ボールを)拾われてしまうので。それが1回や2回という回数じゃなかった」

伊野波雅彦選手(F東京):
「また一から出直します」


危機感というか何が問題なのかは大概の選手はわかってるはず。こういうときこそ選手たちの意見や問題意識をまとめて次の方向性を示していくのが監督・コーチの仕事だと思うんですよね。

対戦相手の入念な研究と誰かに頼るというのではなく自分で何をしなくてはいけないかもう一度選手同士の戦術確認に期待したいと思います。