週末はジェフ戦ほか

☆ジェフ戦の目的は

オシムを見ることと犬サポとコール合戦をすること


☆日本代表アンゴラ

アンゴラでもTV中継されたが、アンゴラの人はヒデや俊輔をみてもまったくの無反応だったが、ジーコが映ると大盛り上がりしたらしい・・・

で、そのアンゴラ戦だったが、高原・柳沢・三都主の速攻カウンター狙いの「ショットガン戦法」もアンゴラの堅守(ゴール前に8人!?)に不発。水鉄砲となってしまう。最後の最後で松井がゴール前でタメを作るようになるとやっと攻撃の形ができ、終了間際、ヒデ→柳沢→松井で勝ち越した。アンゴラもアフリカ勢らしくないひたすら守りに入るという戦術も想定外であったが、
「ショットガン戦法」を見抜かれたにも関わらず、単調な攻撃を繰り返すというのはいかがなものか・・・?(下手に中盤を上げるとバランスが崩れるのを恐れていたのだろうが)



【追記】決定力不足と一言でかたづけられるているが・・・
高原→最近単調な攻撃の繰り返し
柳沢→最後の最後で決定的な仕事をするが、なぜもっと早くやらない!?
大黒→一人で打開する技術と体力を持つが微妙にタイミングが狂うとまったく噛み合わない
・・・と日本人論で片付けるよりも一人一人、理由は違うような気がする

【補足記事】
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051117&a=20051117-00000001-ykf-spo


で、ぁゃゃが国家斉唱したという情報が・・・(まじ!?)
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1132136287/



☆オーストラリア進出、トルコ敗退
オーストラリアは8万3千人のホームスタジアムでPK戦までもつれ込みながら
老獪なウルグアイに勝利。正直80%までウルグアイ進出を信じていただけに驚いた。
一方トルコは、イスタンブール入りしたスイス代表に WELCOM TO HELL の
横断幕で出迎えたり、空港では2時間かけて一人一人に麻薬犬でチェックを受けさせるなど、
「国民的に」代表を後押し(実は嫌がらせ?)したが、あと1歩で届かず・・・

ということでオーストラリア決勝進出記念でまた「あの人・・・KAZU・・・情報」
(某FM番組より)KAZUはプライベートもダンディをモットーとしていて、神戸時代
スーツで決めて、買い物してたとか・・・KAZUのもうひとつのライフワークは「マフィア研究」だとか。

仕合後はシャワーの後、ひとり真っ白なバスローブを着てたとか。神戸時代の同僚茂原岳人
KAZUのロッカーがあまりにも好い匂いがするのでこっそりあけたらパリで買った超高級シャンプーが入っていてこっそり使ったという逸話も・・・(ちなみにそのシャンプーは6000円!!!)